一度は結婚に失敗したけれど、再婚して第二の人生を歩みたい!でも、次も失敗したらどうしよう…?
そんなジレンマを抱えている離婚経験者の方は多いのではないでしょうか。


この記事では、そんな疑問にお答えします。再婚するかどうかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
こんな男性と再婚したら失敗する!?再婚NG男性の特徴
浮気歴がある男性
浮気は不治の病といわれるくらい治すのが難しいといわれており、一度でも浮気したことがある人はいつか必ず浮気をしてしまう可能性が高いです。(もちろん、例外はありますが…。)
暴力をふるう可能性のある男性
暴力を一度でもふるったことがある男性との再婚は踏みとどまるべきです。再婚するとその暴力がどんどんとエスカレートしてしまう可能性もありますし、夫婦になるとなかなか縁も切りにくくなってしまいます。
直接暴力をふるわれたことがなくても、すぐに物にあたったり、暴力的な発言が多かったりする男性も要注意です。
モラハラをしてくる男性
DVのように目に見える暴力ではなく、モラハラといって言葉や態度による精神的な暴力で相手を傷つける男性もいます。このような男性との再婚も避けるべきです。
身体的な暴力と違い、目に見える傷がつかないので、周りに気付いてもらうことが難しく、気が付いたときには深い心の傷を負ってしまっていたということも多いのです。
育児に協力的でない男性
あなたに前のパートナーとの間の子供がいる場合、育児に協力的ではない男性との再婚は考え直した方がいいでしょう。自分の子供を愛してもらえない可能性が高いですし、子供への影響も良くありません。
再婚前に、再婚相手が育児についてどういう考えを持っているのか確認しておくべきですね。
姑、舅が離婚歴について偏見を持っている男性
再婚相手の姑、舅が離婚経験者に対して偏見を持っている男性も再婚を考え直した方が得策です。「自分の息子が結婚するなら、初婚の女性と結婚すべき」という考えを持っている両親だと、仮に再婚できたとしても、この先ずっと辛い思いをしてしまうかもしれません。
どうしても再婚するのであれば、せめてはじめのうちだけでも同居は避けることをおすすめします。
ギャンブルが好きな男性
どのくらいギャンブルにハマっているのかにもよりますが、あなたが必死で稼いできたお金もすべてギャンブルにつぎこまれてしまう可能性があります。
また、あなたの知らないところで大きな借金をつくり、その返済であなたも金銭的な苦労をすることにもなりかねませんので、ギャンブル好きな男性との再婚は踏みとどまることをおすすめします。
こんな女性と再婚したら失敗する!?再婚NG女性の特徴
浮気歴がある女性
男性と同様、浮気歴がある女性との再婚は避けたほうがいいでしょう。男性と違い、女性の場合は性欲から来る浮気は少ないのですが、放置されて寂しくなると浮気してしまうパターンが多いです。
再婚した後、仮に仕事が忙しくなって妻にかまってあげられないことが増えたときに浮気されてしまう可能性があります。
束縛の強い女性
多少の束縛であれば可愛いと感じることもあるかもしれませんが、あまりにも激しい束縛をする女性は結婚相手としては向きません。
異性がいる飲み会への参加を禁止する
異性と連絡を取り合うとヒステリックに怒る
マメに連絡をしないと鬼電される
スマホを勝手に見られる
など、度を越した束縛をする女性と再婚すると、あなたが精神的に参ってしまうでしょう。お付き合いしているときにその片鱗が見えた場合、再婚は踏みとどまることをおすすめします。
お金の使い方が荒い女性
毎月のように高価なバッグやアクセサリーを買ったり、毎回高級レストランで友達と食事をしたりするような女性は、再婚するとあなたが金銭的に苦しい思いをする可能性があります。
再婚するならできるだけ金銭感覚が近い女性とするのがいいですね。
片付けられない女性
単に片付けられないパターンや、物を捨てられないパターンなど様々ですが、いずれにしても整理整頓できない女性と一緒に暮らすのはストレスがたまるものです。再婚に失敗しないためにも、最低限は整理整頓できる女性を選ぶといいでしょう。
ギャンブルが好きな女性
男性同様に、女性もギャンブル好きな人はいます。「好き」くらいなら良いですが、家事も育児も放棄してギャンブルにのめり込んでしまうようなタイプは、再婚相手として選ばないほうが無難です。
子供を愛してくれない女性
もしあなたに子供がいる場合は、再婚を考えている女性がその子供にしっかりと愛情を注いでくれるかどうかも見極めるべきです。
子供を愛してくれない女性と再婚してしまうと、子供も悲しい思いや辛い思いをしてしまいますし、あなた自身も苦労するでしょう。
子供を愛してくれるかどうかの判断は難しいかもしれませんが、子供と再婚相手を対面させたときの対応をしっかりとチェックしておくことが大切です。
「再婚に失敗した」と感じる瞬間
再婚経験者が「再婚したけれど、これは失敗したな」と感じるのは一体どのような瞬間なのでしょうか。ここではいくつか失敗例をご紹介します。
自分の子供を愛してもらえなかったとき
一度結婚を経験していると、前のパートナーとの間に子供がいる場合がありますよね。そうなると、再婚相手にとってはあなたの子供は連れ子になるわけですが、連れ子を愛してもらえないケースは実は少なくありません。
自分にとってかけがえのない大切な存在を、再婚相手から愛してもらえないという状況はとても辛いでしょう。
相手の子供と折が合わなかったとき
反対に、再婚相手に前のパートナーとの子供がいる場合も多いでしょう。愛する人の子供なわけですから、愛せるように努力はするものの、なかなかその子供と折が合わないということも起こりえます。
仲良くなろうと努力しているのに、一向に心を開いてくれず壁が取り払えないと、「再婚に失敗したな」と感じてしまうことがあるかもしれません。
再婚相手が前のパートナーとつながっていると知ったとき
再婚する相手が前のパートナーと縁が切れていなかったとわかった瞬間も、再婚に失敗したと感じる瞬間の一つです。もしも離婚の手続きや子供のことで連絡を取り合っているのであれば、仕方がないかなと目をつぶることもできます。
しかし、単に親しい間柄として連絡を取り合っていたり、定期的に会ったりしていると知ってしまうと大きなショックを受けるでしょう。
相手の生活スタイルに不満をもったとき
これは再婚に限らず、初婚の際にも言えることですが、相手の生活スタイルに不満をもってしまうと、「この人と一緒になったのは失敗だったな」と感じてしまいます。
相手が忙しすぎる、週末全然休みが取れない、昼夜逆転の生活、など自分と生活スタイルが大きく違いすぎると、当然ですが一緒に生活していくのはきついですよね。
また、あまりにも潔癖すぎる・几帳面すぎるなど、細かい生活スタイルにおいても不満がたまってくると、結婚生活は苦痛に感じてしまいます。
再婚前と後で相手の態度が変わったとき
「再婚する前はあんなに優しかったのに、再婚したら冷たくなった」「再婚前は誠実だったのに、再婚したら浮気癖が出てきた」など、再婚する前と後で相手の態度が変わってしまったと感じ、後悔している人もいるようです。
これは、再婚してみないとどうなるかわからない部分も大きいため、再婚前は判断するのが難しいかもしれません。
再婚で失敗しないために大切な5つのこと
勇気を出して再婚するのですから、絶対に再婚には失敗したくないですよね。ここでは、再婚に失敗しないために大切な5つのことについてご紹介します。
-
-
再婚したい!シングルマザーが再婚する際の8つのポイント
シングルマザーの中には 再婚をしたい…でもさまざまな理由から難しいかも… と感じている方もいるのではないでしょうか。 では客観的な統計から考えてみましょう。 厚生労働省が公表している「平成 28 年 ...
再婚したい理由を明確にする
「なんとなくシングルでいるのは嫌だから…」という曖昧な理由で再婚しようとすると失敗してしまう可能性が高くなります。再婚相手もいい思いはしないでしょう。
なぜ再婚しようと思ったのか、再婚してどんな生活を手に入れたいのか、など一度しっかりと考えて答えを出しておくことをおすすめします。
再婚前に子供としっかり話し合っておく
もしも、あなたに子供がいるのであれば、お子さんと再婚前にしっかりと話し合っておきましょう。
子供は再婚についてどのように考えているのか?
今のままの方がいいと思っているのか?
新しい家族を迎えることを嬉しく思っているのか?
あなた一人の思いだけでなく、しっかりとお子さんの気持ちもくみ取ってあげることが大切です。
離婚した原因をはっきりさせておく
一度は離婚を経験しているわけですから、離婚に至ってしまった原因はしっかりと把握しておくべきでしょう。そして、二度と離婚しなくてもいいように
次の再婚相手とは同じ過ちを繰り返さずに済むのか?
どういう対策を事前に取っておけば再婚に失敗せずに済むのか?
をしっかりと考えた上で再婚に踏み切りましょう。
相手の欠点を受け入れる覚悟を持つ
どんな人間にも、欠点はあります。そして、どんな人間と一緒になってもトラブルは必ずと言っていいほど発生するでしょう。それを理解し、相手のすべてを受け入れて、すべてを愛する覚悟を持つことが再婚成功のためには重要です。
再婚に期待しすぎない
「再婚すれば必ず幸せになれる!!」
「再婚さえすれば生活が楽になる!!」
このように、再婚に対して過度な期待を持ってしまうと、もしも期待に反したシチュエーションと直面したときにショックが大きく、再婚に失敗するリスクが高まってしまいます。
再婚に対してワクワクするのは当然の感情ですが、「再婚がすべてを解決してくれる!!」というような、過度な期待は危険です。
再婚に失敗したくないなら結婚相談所の活用がおすすめ!
今度こそ再婚に失敗したくない!という気持ちが強く、現在再婚相手を探している人におすすめしたいのが、結婚相談所の活用です。
プロのアドバイザーにあなたの不安やあなたの好みのタイプなどを伝えることであなたに本当にマッチしている方を紹介してもらえ、再婚失敗のリスクは格段に低く抑えられるでしょう。
以下の記事で再婚したい方におすすめの結婚相談所について詳しく解説していますので、ぜひ参考にご覧ください。
-
-
再婚におすすめの婚活アプリ・結婚相談所10選と再婚活成功のコツ11
再婚したいけど…どんな風に婚活をすればいいのかな… とお悩みではありませんか? また、再婚やバツイチに負い目を感じて婚活しにくいなと感じている方もいるかもしれません。 厚生労働省が2016年に報告し ...