ゼクシィ縁結びイベントは、株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する大手婚活パーティーサービスです。
バスツアーで親睦を深めるバスコン、スポーツや共通の趣味を一緒に楽しむイベントなど、バリエーションに富んだパーティーが魅力。
大手主催という安心感もあり、真剣に結婚を考えている人から高い人気があります。
この記事では、「ゼクシィ縁結びイベントに参加してみたいけれど評判が気になる!」という方に向けて、実際に参加した人たちのアンケートをもとに良い口コミ・悪い口コミを紹介します。
目次
ゼクシィ縁結びイベントの概要
まずは、ゼクシィ縁結びイベントの概要について簡単におさらいしておきましょう!
ゼクシィ縁結びイベントの運営会社
冒頭でもお伝えしたとおり、ゼクシィ縁結びイベントは有名な「リクルート」が手掛ける婚活パーティー事業です。
社名 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
本社所在地 | 東京都品川区上大崎2丁目13-30 |
代表電話 | 03-6835-2840 |
主な事業内容 | 婚活・結婚・出産育児情報・自動車関連情報・まなびコンテンツ等 |
「幸せな結婚を増やす」というビジョンのもと、婚活パーティー以外にも多くのブライダル関連事業を展開しています。
ゼクシィ縁結びイベントの料金
参加料金は、「カップルになりやすい同世代企画」や「高身長&高学歴男性と出会える企画」など、イベントタイプにより変わりますが、男性は3,500~6,000円程度、女性は1,000円~程度と考えておくと良いでしょう。
【引用】ゼクシィ縁結びイベント公式
バスコンや趣味コンの場合は通所の婚活パーティーと比べて参加料金が割高になります。
2020年8月現在、下記のキャンペーンを実施中!
- 2名以上の申し込みで500円OFF!
- アンケートに答えて1,000円OFFクーポンプレゼント!
※ただし、2020年8月現在、新型コロナ感染拡大防止のため、話hanaコン以外のイベントを見合わせています。
ゼクシィ縁結びイベントの良い口コミ
ここからは、実際にゼクシィ縁結びイベントを利用した人たちの口コミを紹介します。まずは良い口コミから見ていきましょう。
真面目な人が多い
イベントに集まる男性は、真面目に婚活をしている人が多いので、安心して結婚相手を探すことができました。
ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティー参加者は遊び感覚で来る人が少なく、真面目に婚活している人が多いという口コミがありました。
司会のスタッフさんが親切
女性
司会のスタッフさんが時間で男性の席移動を促してくれたので、1人1人と効率よくお話ができました。
女性
婚活を否定的に捉えていた部分があったのですが、スタッフさんが明るく親切に対応してくださったので、前向きに参加できました。
初めて1人で婚活パーティーに参加するときは、親切で話しやすいスタッフさんがいると心強いですね。異性とのコミュニケーションにも集中できそうです。
細かい配慮が嬉しい
男性
他の婚活パーティーに比べて、1人ひとりとお話しする時間が長かったので、相手の性格や趣味などをよく知ることができました。
ゼクシィ縁結びイベントでは、1組最低6分のトーク時間を確保しています。たくさんの人としっかり話せて相手を知ることができたという意見が多いのも納得ですね。
参加人数は多すぎても「全員と話せなかった」「印象に残らない人がいた」という不満に繋がります。全員が気持ちよく参加するには、主催者側の細かい配慮が大切です。
チェックシートが便利
男性
たくさんの人と話すので、自分が良かったと思った人をメモしておくためのチェックシートが便利で良かったです。
チェックシートとは、パーティー開始前に記入するプロフィールカードの中の「印象チェックシート」のことです。トークで会話した内容を忘れないようにメモをしておくと、あとで思い返せるので便利ですね。
プロフィールカードには他にも自己紹介カード、フィーリングカード、メッセージカードがあり、切り離して使用することになっています。
トークタイムに交換するプロフィールカードは、相手へのアピールポイントでもあります。なるべく丁寧に書いて、真剣に婚活していることを伝えたいですね。
大手主催のしっかりしたパーティーで安心感がある
女性
パーティーの内容もしっかりしていて、さすが大手の有名雑誌ゼクシィの婚活パーティーだと思いました。流れもスムーズで、選んで良かったと思いました。
主催者が大手の運営会社だとシステムがきちんとしていて、安心感があるようです。
ネット上では「会場に高級感があって良かった」「きちんとした会場で清潔感があった」など、会場選びの点でも好印象を持ったという意見が多数見受けられました。
ゼクシィ縁結びイベントの悪い口コミ
イベント参加者の中には、下記のような悪い印象をもった人もいました。
参加人数が限られることも…
女性
何度か参加した中で、参加者が男女合わせて3人と極端に少ないことがありました。参加費も同じ別の日のイベントでは、20人以上の男性とお話しできたこともあるのに、損をした気分になりました。最低人数が集まらなかった場合はキャンセルにしてほしいです。
男性
参加人数が少ないイベントは、盛り上がらなくて辛いです。さらに好みのタイプもいないとなると、すぐに帰りたくなってしまいます。
ゼクシィ縁結びイベントは、日時と場所を決めてから参加者を募るスタイルのため、すでに会場を抑えておりキャンセルできない、といった事情もあるのでしょう。
公式サイトによると、現在は「最少催行人数・男女とも4名」と記載されており、イベントの2日前時点で最少催行人数を下回っていた場合、メールで中止の連絡が来ることになっています。
好みの人が見つからなかった
女性
自分の好みの男性がいなくて、がっかりしました。特にファッションセンスがいまひとつの人が多く、おしゃれをして行ったのにとても残念です。ある程度のドレスコードを設けてほしいと思いました。
せっかくおしゃれをして出かけたのに、これではがっかりしてしまいますね。
募集要項では「普段の格好でOK」となっていますが、男性も女性も、第一印象を良くするためにも服装には気をつかいたいところです。
開催場所が不便なケースも
男性
婚活パーティーは都心部で開催されることが多く、地方に住んでいる人は参加すること自体が大変です。会場はアクセスの良い場所でお願いしたいです。
なるべく地元に近い場所で開催されるイベントがいいですね。どうしても都心に出てくる必要があるときには、主要な駅のすぐ近くなど、当日迷わずに行ける会場を選びましょう。
ゼクシィ縁結びイベントは婚活におすすめできる!と答えた参加者が8割
ゼクシィ縁結びイベントの参加者に、「婚活する上でゼクシィ縁結びイベントはおすすめですか?」とたずねてみたところ、以下のような回答結果となりました。
「おすすめできる」を選んだ人は全体の約83%、「どちらともいえない」は約17%という結果でした。
知名度のある大手主催の婚活パーティーは安心感があり、幅広い年齢層の男女から人気を集めています。
公式サイトによると、平均カップリング率は35%。過去最高では75%のカップリングが成立した企画もあるそうですよ。
たくさんの人と出会えれば、結婚のチャンスにも繋がります。多くの人が集まりやすい婚活パーティーとして、ゼクシィ縁結びイベントはかなりおすすめです。
まとめ
ゼクシィ縁結びイベントは、共通の趣味を通じて出会いたい人や、同世代・ハイステータスなど、結婚相手に求める理想がはっきりしている人に向いている婚活パーティーです。
初めて婚活パーティーに参加される方や、これまでとは異なるスタイルの婚活パーティーに興味があるという方もぜひチェックしてみてください。
\公式サイトを見る/
また、安心できる大手運営の婚活サービスを利用したいという方は、ゼクシィが運営する結婚相談所や婚活アプリもおすすめです。結婚への真剣度が高い方は複数の婚活方法にトライしてみるのも一つの手ですよ☆
▶ゼクシィ縁結びエージェント(結婚相談所)公式サイトをチェック
▶ゼクシィ縁結び(婚活アプリ)公式サイトをチェック
婚活パーティーに関するこちらの記事もあわせてお読みください
オンライン婚活パーティーおすすめ6選|気になるパーティーの流れも解説!
婚活パーティーで結婚した人の体験談まとめ!【どうしたら結婚できる?】
女性