ハッピーカムカムとは、東京・恵比寿にサロンを構える、ハイクラスな会員が多い“ワンランク上”の結婚相談所です。
ワンランク上と言われると、非常に興味をそそられますが…ハッピーカムカムってどんな結婚相談所なのでしょうか?また口コミや評判、成婚率や料金も気になりますよね…。

目次
ハッピーカムカムの基本情報
ハッピーカムカムは、東京恵比寿にサロンを構える結婚相談所です。
創業19年と結婚相談所の中では、若い方かもしれませんが、今までの成婚実績は1450組にものぼります。
料金 | 1年間の平均費用 | 38~45万円 |
入会金 | 5万円 | |
月会費 | 1万5,000円 | |
成婚料 | 15万円 | |
お見合い料 | 1万円 | |
会員数 | 約6万人 | |
一番多い年齢層 | 女性:20~30代 | 男性:20~40代 |
成婚率 | 非公開 | |
対応地域 | 東京 | |
住所 | 〒150-0012 渋谷区広尾 1-9-19 FLEG HIROO FUSE501 | |
クーリングオフ・中途退会要確認 |
ここでは、ハッピーカムカムがどんな結婚相談所なのかご紹介します。
ハッピーカムカムの特徴

会員と企画がワンランク上
まず登録しているのは一流企業に勤務しているハイクラスな会員です。
ハッピーカムカムではお見合いパーティーは行っていませんが、その代わりに
シャンパンとショコラを組み合わせたワインセミナー・ゴルフツアー・お食事会・ホテルのスウィートルームで行うホームパーティー
などを行っています。

徹底サポートのサービスがワンランク上
しかし、最大の特徴は、“ワンランク上”のサービスです。
ワンランク上のサービスとは?
- 月の入会会員を限定し、サービスの質を担保
- 日本ライフデザインカウンセラー協会・多種のマナー研修を修了したアドバイザーが対応
- 男女両名のアドバイザーがそれぞれサポートしてくれるので同性・異性の意見が聞ける
- データマッチングではなく、アドバイザーとクライアントで納得のいくマッチングが可能
- デートコースのアレンジから、デート会場の紹介、女性に嬉しいメイク・コーディネート・セレブレッスンなどサポート充実
- デート会場には、会員制のバーやレストラン・ホテルを紹介、特別感溢れるワンランク上のデートを実現

ハッピーカムカムの料金
ハッピーカムカムの料金は次の通りです。
ハッピーカムカムの料金 | |
入会金 | 5万円 |
登録費用 | 3万円 |
月会費 | 1万5,000円 |
お見合い料 | 1万円 |
成婚料 | 15万円 |
なお、結婚相談所によっては、月に〇名と決められている所もありますが、ハッピーカムカムでは、紹介人数に制限がありません。
平均5~6人のお見合い回数で成婚に至っているそうです。
半年間活動し、6名と出会って成婚退会したと仮定した場合の費用は、おおよそ30万円(成婚料含む・初期費用含まず)です。

他の結婚相談所との料金比較
他の結婚相談所との料金を比較した一覧表はこちらです。
ハッピーカムカムの料金プラン
ハッピーカムカムでは料金プランのようなものはありません。つまり、お伝えした明瞭な金額で全てのサービスを利用することができます。
ハッピーカムカムの会員数と男女比・年代層
ハッピーカムカムの会員数と男女比・年代層は次の通りです。
会員数 | 非公開(※) | |
男女比 | 男性4:女性6 | |
年代層 | 男性 | 20代後半~40代前半が多数 |
女性 | 20代半~30代前半 |
ハッピーカムカムの会員数は公式サイトで公開されていませんが、IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟されているため、自社会員とは別に約6万名のIBJの会員を紹介してもらうことも可能です。
年代層はご紹介した通りですが、近年では50~60代の会員も増加しているようです。
ハッピーカムカムの成婚率

ただし、この成婚率が、成婚して退会に至った割合なのか、交際の段階で退会された割合なのか明記されていないため、実際の数字を算出することはできませんでした。
なお、平均の成婚期間は半年~1年程度、長くても2年以内には成婚されているようです。
【参考】ハッピーカムカム|よくある質問
ハッピーカムカムの入会資格
ハッピーカムカムにも入会資格はありますが、実際は、直接無料カウンセリングをした上で、ハッピーカムカムのアドバイザーが、成婚に導けると判断できた人に限るようです。
つまり、入会資格を満たしただけでは入会できませんし、入会資格を満たしていないからといって、入会できないわけでもないようです。
HPには、入会資格が明記されていますが、あくまで参考程度に考えて、相談所で直接無料カウンセリングを受けたほうがよいでしょう。
ハッピーカムカムの入会資格 | |
男性 | 原則大卒以上・23~60歳(応相談) |
女性 | 原則専門卒・短大卒以上・25~60歳(応相談) |
カウンセリングを行ってくれるアドバイザー次第と言われてしまうとそれまでですが、逆に考えれば条件を満たしていなくても、入会できる可能性があるということです。

ハッピーカムカムへのアクセス
ハッピーカムカムの恵比寿サロンの住所は次の通りです。
ハッピーカムカム | 〒150-0012 渋谷区広尾 1-9-19 FLEG HIROO FUSE501 恵比寿駅・広尾駅からそれぞれ徒歩6分 |
地図
ハッピーカムカムの口コミ・評判は?
ここまでは、ハッピーカムカムの基本情報や特徴などをご紹介してきました。

ハッピーカムカムのいい口コミ
当サイトに寄せられた口コミ
35才男性
ハッピーカムカムを利用して希望する女性と出会うことができました。これまでいろいろな相談所を利用しきた中で特に魅力を感じたのが紹介人数が無制限という点です。私の場合、年齢に対して若干収入が少ないこともあり、中々出会うことができませんでしたが、ハッピーカムカムは制限がなかったのでじっくりと時間を掛けて理想の相手を探すことができました。私のようにステータスの面で難がある人でも安心です。
36才女性
私がハッピーカムカムを利用したのは登録会員の生活レベルが高く、結婚後の生活が安定していることが魅力的に思えたためです。マッチングの打ち合わせの際に紹介された相手はいずれも安定した職に就いている人ばかりで、安定した暮らしを渇望していた私にとって理想の相手でした。スタッフのフォローも丁寧で、私の至らない点をピックアップして矯正してくれたおかげで結婚することができたと思います。利用料金がやや割高ですが、それ以外は素晴らしい会社です。
Googleの口コミ
Googleの口コミ数は9件で、評価は3.6でした。
★★★★★
自分の方針に合ったとてもいい相談所でした。
システムも、料金設定、面談も明確で簡潔。
セミナーやパーティーも豊富にあり、積極的な方はもちろん利用しやすいと思います。
対して前述のイベントやカウンセリングが強制ではないので、
あまり積極的に行動し辛い私にも落ち着いて利用できました。
何より担当の方が一人一人親切で、少しでも気になる事を相談すると
マニュアル対応ではなく,とても親身になって相談にのってくれます。
★★★★
申し込める人数とカウンセラーの質がよかったのではないかと思います。
私は約3ヶ月活動し成婚しましたが、カウンセラーのアドバイスがなかったら
彼ともうまくいかなかったと思っています。
お互いのカウンセラー同士がしっかり連携が取れていて、ちゃんとコミュニケーションがとれたからこそ相手の気持ちも知ることが出来たりしてとても助かりました。
★★★★★
自分のペースで前向きに頑張りたい方は、ぜひハッピーカムカム様をお勧めします。
アドバイザー様、サポート体制、どれをとっても手厚い相談所です。
ハッピーカムカムの悪い口コミ
インターネット上で、ハッピーカムカムの悪い口コミを調査しましたが、見つけることができませんでした。
ハッピーカムカムのHPによると、ハイクラスな会員は、プライバシーを重視しており、お忍びで利用している方が多いそうです。そういったこともあって、口コミ自体が少ないのかもしれません。
ハッピーカムカム2chの口コミ
ハッピーカムカムの口コミを2chで大調査しましたが、ハッピーカムカムに関するスレッド・結婚相談所のスレッドで検索しても見つけることはできませんでした。
口コミからわかるハッピーカムカムの特徴

とにかくアドバイザーの質が高く、信頼できると感じて入会され、実際に結婚できた方が多かったです。また、アドバイザーとの距離感も丁度良く、自分のペースで婚活できたという声もありました。
反面、アドバイザーからぐいぐいくるということはないため、サポートが薄いと感じる方もいたようです。

ハッピーカムカムの入会から結婚までの流れ
ハッピーカムカムの入会から結婚までの流れは次の通りです。
まずは、恵比寿サロンにてじっくりと無料カウンセリングを受ける必要があります。
カウンセリングの時間は1~2時間ですが、アドバイザーがしっかりとヒアリングをしてくれて、入会を無理にすすめられることもありません。
後日入会書類を郵送して婚活が開始します。
条件やフィーリング・好みのタイプなどを踏まえ、アドバイザーから月に2~30人を紹介してもらえたり、ご自身で検索したりして探すことも可能です。
その後のお見合いはもちろん、交際後のアプローチ・タイミングなどについてもサポートを受けることができるので安心ですね。
【参考】ハッピーカムカム|ご入会方法
ハッピーカムカムをもっとよく知るには?
結婚相談所をもっとよく知るには、やはり実際に無料カウンセリングを受けるのが一番早いです。

しかし、公式サイトで公開しているアドバイザーのブログを見ることで、アドバイザーの人柄を知ることができ、無料カウンセリングを受けてみるかどうかの判断基準にもなります。

【参考】ハッピーカムカム|アドバイザー
また、公式サイトからは資料請求が可能です。ハッピーカムカムの場合は、利用する方が郵送で受け取ることに抵抗があることまで考慮して、メールで資料を請求することができます。
気になる方は下記からご覧ください。
ハッピーカムカムは勧誘や執拗な営業はある?

ハッピーカムカムをおすすめしたい人

こんな方におすすめ
- ハイクラスな相手と結婚したい
- 自分の結婚に妥協したくない
- ある程度のコストをかけてしっかりとしたサポートを受けて結婚したい
- じっくり納得のいく相手と出会い、結婚したい
- 自分のペースで婚活したい
いずれにしても、自分から婚活をしようという姿勢は必要となりますので、入会後はアドバイザーに相談して、定期的にお相手を紹介してもらうようにしましょう。
ハッピーカムカム以外の結婚相談所

しかし、ハッピーカムカムを利用したいと思っても、

住んでる場所からアクセスするのは遠いし難しい…
という方もいるのではないでしょうか。
ハッピーカムカム以外の結婚相談所もこちらからご覧ください。
結婚相談所を比較しやすいように一覧表にしましたが、料金についてはプランごとに安価・高価など別れます。
詳細を知りたい方は、上表の画像から公式サイトをご覧いただくか、関連記事もあわせてご覧ください。
-
-
ゼクシィ縁結びエージェントの評判・口コミを徹底解説!50人に聞いた本音とは
晩婚化が進んでいると言われている近年、数多くの結婚相談所が存在していますが、なかでも人気急上昇中なのが、「ゼクシィ縁結びエージェント」。結婚情報誌として名高い「ゼクシィ」が展開している結婚相談所サービ ...
-
-
エン婚活エージェントの評判・口コミを徹底解説!50人に聞いた本音とは
婚活を真剣に考えている人にとって、出会いやマッチングをサポートしてくれるサービスは利用したいもの。その中でも、ここ数年で名前を聞くようになった「エン婚活エージェント」が気になっている人も多いのではない ...
-
-
オーネットの評判・口コミはどう?結婚相談所としてのおすすめポイント
結婚相談所のなかでも大手として、テレビCMなどを通して知名度を上げているオーネット。調べてみると、悪い口コミもいくつか見受けられますが、実際の評判や口コミはどういったものなのでしょうか。 結論から言う ...
-
-
パートナーエージェントの評判・口コミはなぜ悪い?成婚までの流れと特徴
電車広告や街なかでもよく見かけるパートナーエージェントは、婚活を考えている人なら1度は目にしたことがあるでしょう。パートナーエージェントとは、成婚率No.1として今注目されている結婚相談所です。 よく ...
-
-
サンマリエの評判・口コミは?30代の会員が入会7ヶ月で成婚できる理由
サンマリエは東証一部上場グループが運営し、創業38年を誇る老舗の結婚相談所です。 担当スタッフが細かなヒアリングをして成婚に導くことを売りにしていますが、ネットでの評判を見ると賛否両論のようです。 公 ...
-
-
ZWEI(ツヴァイ)の評判・口コミを徹底解説!50人に聞いた本音とは
「いつか結婚できれば……」という淡い期待だけで結婚するのが難しくなってきた近年。「絶対に結婚したい!」と、結婚相談所である「ZWEI(ツヴァイ)」の利用を検討している方も多いでしょう。 しかしZWEI ...
まとめ|入会を決めるのは無料カウンセリングを受けてからでも遅くない
ハッピーカムカムは、結婚相談所の相場から考えれば、やや高価です。

その上、ハイクラスなお相手と出会うチャンスや、ワンランク上のパーティーなどに参加できるので、このサービスを受けられてのお値段だと考えればリーズナブルだと言えます。
とはいえ、この記事を見ただけで即決できるわけがありません。百聞は一見に如かず。アクセスできる方は、実際に相談所へ行き、あなたの目で確かめることが大切です。
